自分らしさを追求できる「おしゃれな平屋」ポータルサイト » このエリアの住みやすさは?地域別に教えます » 岡山市の住みやすさ

岡山市の住みやすさ

岡山市の子育て支援制度

岡山市では、子ども連れでも安心して外出を楽しめるよう、授乳やおむつ替えに使えるスペース「赤ちゃんの駅」を公共施設や飲食店、スーパーなどに設置しています。
市内の企業から協賛を得て運営する「心豊かな岡山っ子応援団」という育児支援制度もあり、地域と家庭、行政が一体となって子育てを応援できるよう、絵本プレゼントや読み聞かせ事業などに取り組んでいます。

保護者向けの支援制度としては、親同士の関わりを深める「おやこクラブ」や産後家庭を援助する「シルバー世代産前産後応援事業」、ひとり親向けの就労支援制度などを運営。
市が運営する情報サイト「こそだてぽけっと」では最新の子育て支援情報を随時配信しています。

岡山市の補助金・助成金

岡山市では、東京圏からの移住者に対して移住支援金を交付しています。「県が運営するマッチングサイトにて就業、または起業した場合」などの細かな要件はありますが、単身世帯で60万円、ファミリー世帯では最大100万円もの交付が受けられる有用な支援制度です。
テレワーク移住者に対する助成制度もあり、こちらは最大10万円まで通信整備費などの助成が受けられます。

市内居住者に対する補助金には、「止水板設置補助」「雨水貯留タンク設置補助」「家庭用生ごみ処理容器の購入費補助」「ごみステーション整備補助」といった補助金制度があります。
地震や災害への備えとして「木造住宅の耐震診断補助」や「ブロック塀撤去補助」などもあるので、安心安全な住まいのために補助金をうまく活用していくと良いでしょう。 

岡山市の保育所・幼稚園・小学校

岡山市は北区・南区・東区・中区の4つの地域に分かれています。
公立保育園・認定こども園・公立幼稚園といった未就学児向け施設は、市のホームページ上で確認できるだけでも北区に41園、中区に18園、南区に22園、東区に17園あります。私立園や認可外施設なども含めるとさらに多くの施設があるでしょう。

中区と東区については、保育施設より幼稚園の方が多くなっています。2021年4月時点での待機児童数は31人となっており、待機児童を解消するため市が今後も継続して保育士確保などに取り組んでいく予定です。

公立小学校の数は、北区32校、中区13校、南区24校、東区20校です。ほとんどの小学校で知的障がいや自閉症などに対応する特別支援学級を設置しているほか、岡山中央小では視覚・聴覚に障がいを持つ子どもの受け入れも行っています。
収入が一定以下の子育て家庭は、小・中学校に上がる際にかかる就学費用の援助制度を利用できます。 

岡山市の治安

岡山県警のデータによると令和2年中の岡山県の刑法犯罪認知件数は7832件で、総認知件数の約7割を窃盗が占めています。万引きやオートバイの盗難が増えてはいるものの、犯罪の総数は18年連続で減少している状況です。

岡山市内に絞って見ると、令和2年中の刑法犯罪認知件数は3951件と前年より681件少なくなっています。認知件数の区域別内訳は北区がもっとも多い2198件で、あとの中区・東区・南区はすべて3ケタ台です。
内容としては車上ねらいや自転車盗難、万引きなど路上での窃盗犯罪が目立ちます。

岡山市ではこういった犯罪や事故を防ぐため、省エネタイプの防犯灯の新設や防犯カメラの設置を推進しているほか、地域防犯の知識を広める講座の開催なども行っています。
また、地域で協力して安心安全な街づくりに取り組む「安全・安心ネットワーク」が市内の全96学区と地区で組織されており、通学時の見守り運動やひとり暮らし高齢者への声かけ・配食といったボランティア活動なども盛んです。

防犯活動だけでなく、不法投棄の監視や河川の一斉清掃、花いっぱい運動など、犯罪を未然に防ぐ地域づくりに市民協働で取り組んでいます。 

岡山市に住む人の口コミ

自然豊かで暮らしやすい

少し歩くと,自然がたくさん残っており(市街化調整区域があるので),足守川,田んぼ,丘を楽しむことができる.朝晩,そこを歩いていると自然の豊かさに驚かされる.庭瀬駅からは,頻繁に電車が走っており,車がなくても生活だできる.

田舎すぎないところがいい

田舎すぎず、かといって都会すぎずなところがいいと思う。昔ながらのスーパーだったり、他にもスーパーが多くあって日々の買い物に困らない。 車があると岡山市中心にも倉敷市にもアクセスしやすい場所。

近場で楽しめる街

おしゃれなカフェやベーカリーなども多く、女性にはぴったりだと思う。美術館や大きな図書館もある。 駅周辺にはファッション専門店やスーパー、ドラッグストアやイオンモールがあり、遠出しなくても全て揃うほど。 買い物のために電車でどこかに行くことがまったく必要なかった。

中心部を離れると自然豊か

岡山中心部から少し離れているので自然に囲まれ 山、川空気も綺麗です。ご近所さんとのお付き合いも トラブルもなく良好。車をちょっと走らせればスーパーやコンビニも 沢山あるので不便さはないです。

岡山市の地価情報

岡山市の平均地価は、2021年の時点で10万8128円/㎡、坪単価だと35万7449円です。全国順位は168位で、前年からの変動は+0.04%となっています。
区域別の基準地価の平均を見てみると、北区が最も高い15万3732円/㎡(坪単価50万8206円)、ついで中区が7万5283円/㎡(坪単価24万8870円)、南区が5万3720円/㎡(坪単価17万7586円)、東区が3万9881円/㎡(坪単価13万1840円)で、北区と東区では1㎡あたり10万円以上の差が出ています。
2021年の宅地の平均地価は5万9028円/㎡(坪単価19万5134円)となっており、変動率は+0.27%です。一方で商業地の平均地価は19万3801円/㎡(坪単位では64万0665円)、変動率は+0.65%となっています。

岡山市の地価は2015年あたりから年々上昇傾向でしたが、2020年からの新型コロナウイルスの影響で観光地や商業地では地価が下落する可能性があるとの予想もされています。地価はマーケット動向などにより変動するため、実際の取引ではこれらの価格と異なる可能性もありますがご了承ください。