「家事動線を楽にしたい」「老後や子育てにも安心な家が良い」そんな思いを抱いている方に選ばれているのが平屋。
一口に平屋と言っても、「子育てのため」「老後のため」「親世帯と同居するため」といった理由によってはこだわるべきポイントが異なります。ここでは、世帯別におすすめの住宅会社を紹介します。
ワンフロアにすべての生活空間が収まることが売りの平屋ですが、家族形態によって暮らしやすくなるポイントは異なります。以下のポイントに着目しながら、自分に合っている住宅会社を選びましょう。
世帯別に紹介した岡山の住宅会社3社を、なぜその世帯に向いているのか事例を交えながら詳しく解説します。
SPECIALABOでは、将来家族が増えることや子供の成長を見据えたうえでの平屋プランを提案しています。相談の時点で間取りが決まっていなくても、柔軟な対応が可能です。
複数ある定額のプランからカスタマイズしていく平屋laboは、子どもの人数や年齢に合わせて必要なオプションを追加することもできます。
キッチンを中心に家族が集まる広々としたLDKが特徴の家。「家で過ごす時間を大切にしたい」という施主の想いを実現しました。
22帖のLDKを緩やかな勾配天井にすることで、室内を広々と感じさせるくつろぎやすい開放的な空間を演出。
キッチン→ダイニング→パントリー→玄関と繋がる動線の先には、納戸としても子供の遊び場としても使える、可変性のある空間が設けられています。
生活動線を楽にするだけでなく、家族の時間を楽しめる遊び心のある設計が特徴の平屋。
造作の本棚に囲まれた「BOOKルーム」のほか、小屋根収納を活用した「ホームシアター」が設けられています。
外観は変形地の形状を最大限に活かし、内と外を繋ぐ中庭の開放的な空間を確保しつつ、プライバシーにも配慮。家族の暮らしやすさにこだわりました。
おしゃれな平屋を探してたどり着きました。
飽きの来ないデザインで高品質なのに坪単価も抑えられていて注文住宅の敷居が低いのが魅力です。
スタッフさんもいい人たちばかりでした。
「それも良いと思いますが、こっちはどうですか?」や、「その希望であればそっちよりもこれの方が良いかも」みたいな感じで、私たちがやりたいことを一方通行に伝えるのではなく、双方キャッチボールをしながら、一緒に家づくりを楽しめたことはとても嬉しかったですね。
引用元:SPECIALABO公式HP
(https://specialabo.co.jp/voice/6373)
機能面でも、コスト面でも、インテリアの面でも、注文したいことを全てお伝えして、全て叶えてもらい、後悔のない思い出に残る家づくりができたと思っています。
スペシアラボさんで家づくりができて本当に良かったと思っています。
会社名 | 株式会社 SPECIALABO 一級建築士事務所 |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市東区西大寺中野39-3(西大寺BASE) 岡山県岡山市北区野田3-23-5(野田office) |
電話番号 | 0800-200-5454 086-238-2555(西大寺BASE) 086-239-8891(野田office) |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 水曜 |
公式HP | https://specialabo.co.jp/ |
カスケホームでは、段差のない「完全バリアフリー」の平屋づくりが可能。もともとワンフロアで生活が完結するのが特徴の平屋ですが、さらに玄関などの段差もなくしたワンランク上の提案をしています。
また、カスケホームの平屋プラン「Eaves Flat(イーブスフラット)」は、ミニマムでシンプルな設計となっていて、二人暮らしにちょうど良いサイズです。
車いすを使用する家族の生活を考え、玄関にスロープを設置しているだけでなく、室内も完全バリアフリーにこだわっています。
LDKから続く洋室は、個室としても続き間としても使えるよう工夫。空間の一体感が際立つ、開放的な室内です。
南からの光を取り込む設計のため、昼は日当たりが良く心地良い時間を過ごせます。
段差のない玄関や広めにスペースを確保したお手洗いなど、徹底的にバリアフリーにこだわった平屋。車いすの方でも生活しやすい動線を設計しています。
バリアフリーだけではなく見た目にもこだわり、全体的に和のテイストを感じるデザインで統一。
床や窓枠、手すりなど、随所で無垢材を使用していることも特徴のひとつです。
打合せでのやりとりが楽しく、今でも懐かしく思い出します。設計能力は非常の高く、住み心地も大変良いです。
車いす用に広めに作ったトイレやウッドデッキは車椅子の生活にも寄り添っており、安心して使用しています。
引用元:カスケホーム公式HP
(https://www.kasuke-and.com/co_photo/d9c0ff0fc2675e5698ed528877723669-102.html)
本当に楽しい家づくりになりました!車いすを使用する家族が快適に笑顔で過ごせる家にしたくて悩みましたが、担当のスタッフの方々が一緒になって悩んで親身になってくれ…その人柄に感動したし、嬉しくてたまりませんでした。
完成した平屋は最高に住みやすいです。
引用元:カスケホーム公式HP
(https://www.kasuke-and.com/co_photo/21b5f2f34c563a552f18a38b1384be10-214.html)
1年間経ちましたが、本当に思い通りのマイホームに住めて良かったなぁと帰宅する度に思います。
広すぎず、狭すぎず、自分たちに合っていると思います。
引用元:カスケホーム公式HP
(https://www.kasuke-and.com/co_visit/4ae1fc66e1952101838b65b7dec5222d-49.html)
会社名 | カスケホームグループ 株式会社カスケホーム |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市玉島中央町1-22-30 |
電話番号 | 0120-570-444 086-526-1313 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜、第2・第4日曜、祝日 |
公式HP | https://www.kasuke-and.com/ |
トヨタホームが提供する平屋は、住まいにゆとりをプラスする広々とした空間の間取りが特徴。大人数でも窮屈に感じない、それぞれのスペースを確保した設計です。
独自の技術である「ワイドジョイントS工法」を採用しており、ヨコとタテの空間を有効に活用。これにより、限られた敷地でもプライバシーに配慮した間取りや大容量の収納スペースを実現しています。
縦長の敷地を活かし、親世帯と子世帯のスペースを前後にずらすことで、採光と広さを確保しつつプライバシーにも配慮。
両世帯のスペースの間には、全員が一堂に会せる共用の広いLDKを設けているため、家族間のコミュニケーションもしっかりとれます。
将来を見据え、極力フラットで仕切りのない空間を実現しました。
パブリックスペースとプライベートスペースを分離させつつ、スムーズに家事をしやすい動線にもこだわった間取り。
生活感をあまり露出させないよう工夫しました。
内装はデザインや間取りだけでなく素材にもこだわり、肌触りの良い無垢のカバザクラを使用。座敷机を大勢で囲んで賑やかに過ごせる空間に仕上がっています。
上下の移動のない平屋ならではの快適な生活に憧れていたんです。
デザインもカッコイイし、間取りもすごくいい。モデルハウスを見学して、大空間にも強く惹かれました
参照元:トヨタホーム公式HP
(https://www.toyotahome.co.jp/chumon/jitsurei/0215/)
無垢材の心地よい肌触りを感じながら、ゆったりとくつろげます。リビングに置いたのは、実家にあった2m40cmのトチノキの座敷机です。
大勢で囲んで賑やかに過ごせる日を楽しみにしています
参照元:トヨタホーム公式HP
(https://www.toyotahome.co.jp/chumon/jitsurei/0213/)
このLDKは広々としていて息が詰まらないし、リゾートホテルにいるような気分です。
提案時に3Dプレゼンソフトで見せてもらったステキなイメージが、そのまま現実になりました
引用元:トヨタホーム公式HP
(https://www.toyotahome.co.jp/chumon/jitsurei/0207/)
会社名 | トヨタホーム岡山株式会社 |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区久米161 |
電話番号 | 086-941-8822 |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
定休日 | 公式HPに記載なし |
公式HP | https://toyotahome-oka.com/ |
クレバリーホームの平屋は、リビングを間取りの中心に配置する「センターリビング」を採用しています。家族が自然に集まり、コミュニケーションがとりやすい空間を実現。
また、生活がワンフロアで完結する平屋のメリットを活かし、家事が楽になる動線にもこだわっています。
所在地 | 岡山県岡山市中区原尾島3-1-3 カネボウベルビュー4F 403 |
---|---|
電話番号 | 086-238-8748 |
公式HP | https://www.cleverlyhome.com/ |
複数のテイストの平屋プランを提供している後藤住建。暮らす人の「好き」をベースに、長く愛せる木の家づくりを目指しています。
見た目や間取りだけでなく、省エネ性能や耐震・制震性にもこだわっていることが特徴。ほとんどの平屋プランが税込2,000万円台から実現可能です。
所在地 | 岡山県津山市西新町38 |
---|---|
電話番号 | 0868-22-8245 |
公式HP | https://tuyamashi-cyumonjyutaku.com/ |
住友不動産では、街並みに映えるモダンなシルエットが特徴の「モダンスタイル」と、緑に映える伝統的な日本の住まいを感じさせる「クラシックスタイル」の平屋を提供しています。
どちらも中庭や裏庭を設け、外からの明るい光や心地よい風を取り込むような、自然と調和する設計。平屋ならではのぜいたくな暮らしを実現します。
所在地 | 岡山県岡山市北区撫川1575-1 RSKハウジングプラザ |
---|---|
電話番号 | 0120-228-185 |
公式HP | https://www.j-urban.jp/ |
お客様のニーズに応えるさまざまなスタイルの平屋を提供している創宅。豊かで快適な暮らしをサポートします。
リビングを中心に家の中をぐるっと回れる家事動線を意識した間取りや、ロフト付きの和モダンなデザインなど、暮らしに合わせた柔軟な提案が可能です。
所在地 | 岡山県倉敷市大島127-2 |
---|---|
電話番号 | 086-422-0414 |
公式HP | https://www.soutaku.co.jp/ |
一建設では、敷地面積に対して必要な部屋数があまり多くない場合に平屋を提案しています。階段や廊下の面積を居室に充てられるため、広々としたリビングや寝室などを実現。
また、居室だけでなく収納にもこだわり、各部屋に設置した収納のほかに広いパントリーを設けていることも特徴です。
所在地 | 岡山県倉敷市大島127-2 |
---|---|
電話番号 | 086-422-0414 |
公式HP | https://www.hajime-kensetsu.co.jp/ |
ひのき住宅の平屋は、ライフスタイルに合わせて可変することを想定した間取りの「フレキシブル・コンフォート」シリーズの1つ。
子ども部屋や趣味のスペースなど、さまざまな用途で活用できるフレキシブル・スペースにプラスして、ウォークインクローゼットや土間収納を設けることで大収納を実現します。
所在地 | 岡山県倉敷市笹沖1035-1 |
---|---|
電話番号 | 086-421-0025 |
公式HP | https://www.hinoki-j.jp/ |